の(のお話 
 
                              2025年10月吉日 

 
【ちょっとコーヒーブレイク】
 長女氏君から、シンガポール出張に行って来ましたと、投稿が
 ございましたので、さっそくご紹介です。

 航空機関連のイベントです。



















 その昔マーライオンは、岬の先端に設置されていたので正面
 から見ることができませんでした。 見るためには湾の反対側
 に位置するオペラハウス側に移動する必要がありました。

 旧マーライオンの正面が見えない対策として背中合わせに目
 が赤く、水を吐かないミニマーライオンが設置されていました。

 Sさんは当時の写真を撮った記憶がありましたので、探してみ
 ましたが見つかりませんでした。





















 ご投稿どうもありがとうございました。

 過去のシンガポールのお話し見つかっただけご参考まで(*^-^*)。
 第793、1221,1260,1262,1425,1557,1702,1923,
 1926,2331話等(*^-^*)。

【ちょっとコーヒーブレイク】
 チョンブリ自閉症センターからの、活動報告がございましたので、
 さっそくご紹介です。

 乗馬セラピー復活です。長期中止になっていましたが、陸軍基地
 14:バンサイ・チョンブリ軍基地内乗馬クラブ Navamintra Queen
 Mother Guard Equestrian Club のご協力で、子供たちは再び馬
 に乗れセラピーを喜んでいます。



 付き添いの兵隊さんもお疲れ様です(*^-^*)。



  ロイヤルガード・チョンブリに感謝します

 しょうがいのある子供に教育を与えたくても、通える範囲に学校
 もなく、受入れてくれる施設もないことから保護者自らが立ち上
 がり、2012年4月に設立した民間の無償しょうがい者支援施
 設が、チョンブリ自閉症センターです。

 2019年7月には、財団法人として認定を受けました。

 現在、自閉症、発達障害、ダウン症の80名の児童を年齢制限
 なく現在下は4歳児、上は36歳までお預かりしています。

 先生は、しょうがい者指導の認定を受けた、40名のボランティア
 保護者先生たちです。

 保護者と児童の教育とケアの場、子ども食堂、居場所として
 動しています。

 チョンブリ自閉症センターは、民間の無償ショウガイ者支援施設
 です。

 ご投稿どうもありがとうございました。

【ちょっとコーヒーブレイク】
 特別な人の家は、(バーン・コン・ピセーク)は、身体障がい者の、
 社会進出のための、法人登録企業です。

 自閉症の人と、その介護者・保護者のための職場を増やすため
 の基盤整備を継続しています。

 時間は待ってくれません。機会が来たら、迅速に行動しなけれ
 ばなりません。

 #特別支援ホーム、社会的企業
 #チョンブリの自閉症の人々と、その保護者のための雇用創出。

 ご投稿どうもありがとうございました。



いらっしゃいませタイランド。