タイの文化(火災訓練)のお話 2025年8月吉日 |
|||||
【ちょっとコーヒーブレイク】 毎年恒例行事の火災訓練、まずは座学から(*^-^*)。 講師は地元の消防署から。 ![]() 消火ホース訓練 ![]() ![]() 救助訓練 ![]() 消火訓練 ![]() ![]() 避難訓練(*^-^*) ![]() 最後は記念写真(*^-^*)。 ![]() 今日の格言「火の用心」 【ちょっとコーヒーブレイク】 チョンブリ自閉症センター活動報告がございましたので、さっそく、 ご紹介です。 番組「Jae Sa Pa Saep」の撮影に、このセンター製品を持ち込み、 より多くの人々に知ってもらうために、コミュニケーションチャネル に出演しました。 テレビChannel 3のチームとコーディネーターの皆様に感謝します。 どうもありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 特別な人達の家は、障害を持つ人達が地域社会と共に働き、収入を 生み出している企業です。 チョンブリ自閉症センターは、民間の無償ショウガイ者支援施設です。 特別な人の家は、(バーン・コン・ピセーク)は、身体障がい者の社会 進出のための法人登録企業です。 ご投稿どうもありがとうございました。 【ちょっとコーヒーブレイク】 通勤途上の車窓から、ゾウさんの装飾街灯。 ![]() いらっしゃいませタイランド。 |