タイの文化(ウルトラトライアル・マラソン)のお話 2025年7月吉日 |
|||||
【ちょっとコーヒーブレイク】 大崎さん(仮称)からのウルトラ・トライアル・チャレンジの、ご投稿が ございましたので、さっそくご紹介です。 日本で初めて開催されるUTMBワールドシリーズの大会です。 21日に行われた100km、50km、20kmの三つのレースには、 世界26の国と地域から合計2,537人の選手が参加しました。 登りは歩くでは無く、リズム良く駆け上がる素晴らしい走り!年齢 は理由に出来ない、練習しようUltra Trail challenge【Kaga Spa Trail Endurance100km】完走26時間内を目指すが、結果関門のCP2 (67.3km)まで19時間掛かり終了DNF ![]() 土曜の北陸、37℃近くまで暑くなり前半20〜25KM辺りで脱水症状 あたま朦朧、手しびれて全然パワー出ずヘロヘロになりながらもエイド で補給すると、それなりに回復出来たが、時すでに遅く40km過ぎか らのボス山1300m挑戦時点で、下山時のチェックポイント2関門に 間に合わない事確定。 ![]() 折角、北陸まで来たので夜山挑戦。変な満足感あったが、朝方スター ト地点に戻り夜通し走り切ってゴールする勝者達をみたら、本気度の 違いを感じて、今後ウルトラ・トレイル挑戦すべきか悩み中、、、 ![]() 良かった点 ・スタート&ゴールの山中温泉街 やすかった ・MagOnローションで足攣りなかった! ・Merrellのシューズ220gは足が軽かった ・冷タオルで熱中症から脱せた ![]() 残念 ・日中暑過ぎで暑熱順化間に合わず(皆んな一緒) するだけで凄いです。 ちなみにSさん、自転車で100キロ走って懲りたことがございます 走行後に数日間重度の股間痛に悩まされましたことを覚えています。 比べ物にならない経験でご免なさい。 どうもご投稿どうもありがとうございました。 【ちょっとコーヒーブレイク】 チョンブリ自閉症センターからの活動報告のご報告がございました のでさっそくご紹介です。 チョンブリ・インダストリーと講師の皆様、ありがとうございました。 リー所長、講師陣、トッド教授、オーム教授、そしてユイ教授、チョン ブリ・インダストリーの皆様、ありがとうございました。 ![]() ![]() 本日は特別な人達の家まで、お越しいただき、マーケティングに関 して詳細なアドバイスをいただきました。 役立つこと、そして今まで知らなかったこ きました。 ![]() 講師陣のアドバイス通りに実践すれば、売上はかなり上がるはずです。 皆様、ごうもありがとうございました。 ![]() ![]() ジャックフルーツを下ごしらえして、焼菓子黄金巻きを作る下準備。 ![]() チョンブリ自閉症センターは、民間の無償ショウガイ者支援施設です。 特別な人の家:バーン・コン・ピセークは、身体障がい者の身体障がい 者の社会進出のために設立した法人登録企業です。 ご投稿どうもありがとうございました。 【ちょっとコーヒーブレイク】 チョンブリ自閉症センターから活動報告のご投稿が、ございましたので さっそくご紹介です。 ICCインターナショナル社のENFANTブランド製品、ビタミンCを子ども 達たちのための持参していただきました。 またチョンブリ自閉症センターの活動に協賛のご来訪いただきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() サオリ織り機の生地を事業の、一環として活用していただいたこと、 端切れ生地から原材料を調達し、販売場所を探すなど、共に活動して いく姿勢をいただき、大変感謝しております。 本当にありがとうございました。 チョンブリ自閉症センターは、民間の無償ショーガイ者支援施設です。 いらっしゃいませタイランド。 |