日本の名所(日本の鉄道風景:山陰本線)のお話 2025年月吉日 |
|||||
【ちょっとコーヒーブレイク】 S水さん、 ございましたので、さっそくご紹介です。 最近は外出する機会がめっきりと減り、ややストレスが溜まりがち ですが、 撮影してきました。 京都の郊外になると単線となりローカル線のムードが充分味わえ て緑多い風景に癒されます。 ![]() ![]() 今日本は米が足りなくなり、相場も2倍以上になっています、小泉 大臣が登場し一生懸命に頑張っています。 ![]() 田んぼにも水が入ました(*^-^*) ![]() この際おもいきって流通の経路を改革しないと、同じことの繰り返し になるので、いっそのこと古い組織の農〇を解体したほうがいい 方向に行くものと思う次第です。 こちらこそご無沙汰しております。撮り鉄のお披露目、ありがとうご ざいました。和めました(*^-^*) ご投稿どうもありがとうございました。 【ちょっとコーヒーブレイク】 通勤途上の車窓から、来月バンセーンの一般道路を使ったレース があるので、ガードレールや防護ネットの設置がされていました。 Sさんは第1回のみ観戦しましたが、第2回以降は人混み酔いそう なので観戦を控えています。 ![]() 出不精(*^-^*)万年デブ症を患っているSさん、レース観戦に自分を ご招待しようとする、心の声が聞こえてきません(*^。^*)。 【ちょっとコーヒーブレイク】 チョンブリ自閉症センターからの活動報告のご報告がございました ので、さっそくご紹介です。 ラヨーン県の、ガーデンシティホテルにて、中部地域における優れた リーダーシップと、組織管理開発プロジェクトを3日間実施しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ご投稿どうもありがとうございました。 【ちょっとコーヒーブレイク】 Sさんの孫、10カ月(*^-^*) ![]() いらっしゃいませタイランド。 |