タイの名所(バンコク自転車巡り)のお話 
 
                              2022年3月吉日 
 
【ちょっとコーヒーブレイク】
 5時半起床、外はバケツをひっくり返した様な土砂降り
 土曜日でした。。

 家内に「もうすぐ止むから」と夫婦自転車にお誘いするも、
 外は豪雨なので説得力も全くありませんでした。

 と言うことでお一人様自転車へ、走っている内に雨も止む
 かもと、淡い期待を持ちつつ走り始めるが、10分もすると
 全身ずぶ濡れになり後悔、結局1時間半の滝行の日とな
 りました。

 帰宅後、熱いシャワーを浴びて、休憩。

 滝行の効能か?お昼を過ぎると晴天に道路もだいぶ乾い
 てきたので、午後からはBM君とお散歩の日にしました。

 中国正月の名残の赤ちょうちん。





 ルートは、カブショップに寄り道して、





 昨年より新型になったスーパーカブとハンターカブ:125cc



 モンキーの展示(非売品)



 マッドブラックペイントのスーパーカブ、赤いシートも良い!。





 バンセーンビーチのモニュメント前で。



 バイク屋さん到着、目的はメーターシールのメンテ修理と、
 もう何年も交換していないタイヤの見積もり依頼でした。



 修理中車両から





 復路で猫カフェ前を通りましたが、お客さんが数人入って
 たので、コロナ対策としてパス通過でした。

 そして夕方からはグッタリでした。

【ちょっとコーヒーブレイク】
 お休みの日、空港自転車道を1周してから、石さん(仮称)宅
 へ、今日は石さんとバンコク自転車巡りの日です。



 夜明け合わせて到着、前半向かい風、後半少しの追い風
 でした。貧脚、賓客、品客。。。



 自転車道の駐車場から、高級4駆で自転車輸送は珍しも
 ございませんがスポーツタイプに自転車を載せてくる人は
 初めて見ました珍しい。



 ハイ空港から20分の移動で石宅に到着、久方ぶりのバン
 コク自転車巡りの旅です。



 まずは石さん宅の裏を流れる運河沿いの道を走り、ランカム
 ヘン通りの地下鉄駅の工事現場を見学です

 この時点で空港終わって自分の体力がエンプティと気づく。








 駅は露天掘り工法、駅から駅間のトンネル工事はシールド
 MC工法で掘り進むそうですが、泥層を掘るのは難しいそう
 ですと、ガイドの技術屋:石さんのウンチクを拝聴します。





 移動して最近日本からODA供与を受けた鉄道車両を壁越
 しに眺める。



 メンテなしの現状渡しだったみたいです。





 旧国会議事堂アナンタサマーコム宮殿と、王様の住居を横
 目で通過。



 写真右上にかすかに見えるドーム付き宮殿は重要な行事
 の際に宮殿のバルコニーから王様が手を振ることでも有名
 なアナンタサマーコム宮殿でお札のデザインにもなりました。

 タイのお巡りさんはスクーターに乗る人が多いのは予算の
 関係と手軽さからだと思います。



 日曜日の10時過ぎなのに9割以上の店舗が閉店している
 カオサン道りを経由して、やはりコロナの影響ですね。



 人気のないカオサン通り。





 ローターリー内の民主記念塔を経由





 チャイナタウン:ヤワラートでお焼きを食べてエネルギー補給。



 旧バンコク中央駅(フアランポーン)に寄っみました。昨年
 新駅ができたので廃線になってしまったと思いこんでいまし
 たが、東北部のノンカイ県行きの列車が停まっていました。







 3車両ともに日本からのODA供与されたものです。





 フアランポン駅は1916年竣工で、100年以上の歴史を持ち
 ます。 

 ドイツのフランクフルト駅をモデルに設計建設された駅です。



 ドーム型トラスト工法で、東京タワーと同じく焼きリベットで
 作られています。当時はまだ緩まないボルトとナットを作れ
 ない時代だったそうです。



 そしてドームのガラスはほとんどが100年前のものと思え
 る手作りガラスです。
 できれば博物館として残していただきたいですネ~。





 シーロム通り喫茶店ボニータ(ベジタリアン)で軽食を摂る。

 このお店のオーナーさんは、以前アメリカ大陸横断マラソン
 を5本指シューズ成功したお方で、マラソン中は毎日80キ
 ロを走り続けたそうです。



 ゴールは石宅、5時間の旅でした。 空港の25キロを合わせる
 と60キロほどの小旅行でした。

 石さん毎回のガイドと蘊蓄うんちくどうもありがとうございました。

 コビット収束したらいらっしゃいませタイランド。