タイの文化(釣果とモテ爺)のお話 
 
                              2021年7月吉日 
 
【ちょっとコーヒーブレイク】
 スタッフのボーイさんから、釣果のご投稿がありました
 ので、さっそくご紹介です。



 コロナ禍では、釣りにもマスク(≧▽≦)。
 シーラとオオアジが大漁でした。



 お刺身も美味しそうです。ご投稿ありがとうございました。

【ちょっとコーヒーブレイク】
 よく三大激痛病として引き合いに出されるのが、心筋梗
 塞、尿管結石、クモ膜下出血、胆石、痛風等が選ばれる
 ようでございます。

 個人的には20年ほど前に会社の朝顔で小用をしていた
 時に、出てきた黒い小さな石みたいなものが結石だった
 のだと思います。

 若干おしっこ出が悪いなぁと思い程度で痛みもありません
 でした。

 私が半世紀以上生きてきた中での激痛は、病気ではなく、
 ケガばかりでした。
 
 第1位は、腰の筋肉断裂、これは今も完治することが無く、
 不用意に動くと年に数回は軽くもない痛みが走ります。

 第2位は、2回折った鎖骨、痛みもさることながらギブスの
 痛みに我慢ができないことと、自然治癒中は寝返りが出
 来ずとても辛かったです。

 2回目は折れ方も悪かったので手術になりましたので、少
 し楽だったのですが、今でもインプラント側の鎖骨に物が当
 たると結構な激痛が走ります。術後数年経った今でも肩モ
 ミは受けられません。

 第3位は、ザウスでひねった左ひざ、当時国内最大の室内
 スキー場ザウスで数時間滑り、転びそうになったのを堪えた
 ら、針を刺すような痛みが半年ほど続きました。たぶんじん
 帯を損傷したか、膝にヒビが入ったかのどちらかと思います。

 私の場合傾向として、激痛=ケガ、それも可動部の怪我が
 多く、且つ安静にできない箇所なので。。おまけに体化硬く、
 そのうえスポーツが下手の横好きなのですが運動神経が
 余り良い方ではないのでケガが避けられません。。

 今日の格言 「ケガ自慢、でも自爆ケガばかり」

 痛みの体験共有・疑似共感(≧▽≦)。

【ちょっとコーヒーブレイク】
 
ほぼ2カ月半ぶりに猫カフェに行ってきました、今までもお店
 の前を通る時があったのですが、コロナ禍なのでお客が入っ
 ている時はパスしていたのです。



 チュールがあれば誰でもモテオ、モテジョさんに成れます。
 モテ爺さんからでした。

 スフィンクスの赤ちゃん、母親はハナさんです。
 両親の写真は、第2060話をご参照下さい。







 カ~ル耳(≧▽≦)









 自宅から30分圏内に猫カフェ3軒あったのですが、2軒
 が廃業したので、貴重な一軒大事にしたいと思います。

【ちょっとコーヒーブレイク】
 年とったなぁと感じるとき

 1:福耳に気づく=軟骨は一生成長するから、身近では
   両親共に耳が長くなったと実感しています。
   自分も少しだけ長くなった気がします。

 2:歯が長くなる =歯茎が後退するから、毎朝歯磨き時
   に鏡に再確認させられています。
   
   リンゴを齧っても歯から血は出ませんが、歯磨き時に
   血が出るときは少なくも無いなぁと感じます。

 3:熱いお風呂に入れるようになる=我慢強い訳ではなく
   温度感知センサーの故障ですと。そういえば長いこと
   熱いお湯に入ってないです、シャワーがメインになりま
   した。

 4:耳が遠くなる =都合の悪いことは聞こえないふりがで
   きる様に人は進化するらしいです。

 5:お酒が弱くなる=大酒飲みだった父も、後期高齢で
   日ビール1缶になったとラインで報告がありました。

 自分を含めてかわいがられる老人になりたいですね。

 コビット収束したらいらっしゃいませタイランド。