タイの文化(30年前の出家式)のお話 
 
         2020年4月吉日 
 
【ちょっとコーヒーブレイク】
 世の中に変わった珍しい名字の方も多い、Sさんが
 ここ数年の間にお会いした珍名さん4名様。

 1位:匝瑳(そうさ)さん、全国に約190名さま。
 2位:下津佐(しもつさ)さん、全国に約190名さま。
 3位:八若(はちわか)さん、全国に約320名さま。
 4位:田野口(たのぐち)さん、全国に760名さま。

 世の中には、まだまだ珍名さんがいらっしゃります。
 ちなみに4名様とも本州の方で、珍名の多い沖縄県
 の方はいらっしゃいませんでした。

【ちょっとコーヒーブレイク】
 銀行に行かせた運転手から、コビット対策銀行編、
 野外に設置された受付ミニカンターで番号札をもらい、
 野外で待機、番号呼ばれたら一人ずつ建物内へ。
 密集対策。



 でも雨が降ったら大変そうです。

【ちょっとコーヒーブレイク】
 とある3月の平日のお昼過ぎに長女氏君より
 「コロナウイルス対策中です」
 と、ご投稿をいただきました。



 確かに換気状態はは最高ですね! 
 ご投稿ありがとうございました。 

【ちょっとコーヒーブレイク】
 出家で髪を剃るのは後頭部からの証明写真です。
 日本とは逆です、このことを第1933話でご紹介した
 ことを証明したくて昔の写真を探したら出てきました。

 Sさんが、タイに来てトラブルに会い、ギル教授に助
 けていただいた時に、同じ年の日本人を紹介してい
 ただいたことを思い出す。

 彼も同じタイ語学校に在籍中でしたが、出家すること
 になりました。



 彼の出家先はタイ東北部チャイヤプーム県スカトー寺
 で現在も僧籍していますので、多分の外国人の僧歴
 タイで一番を更新中と思われます。

 彼の名前は「プラ・ユキ・ナラテボー」プラ=僧侶、ユキ
 は彼の名前の秀幸から、ナラテボーは??



 山の上のお寺なので、近くに宿泊場所もなく、お寺に
 泊めていただき、お寺の中の池で、アップナーム(水浴)
 したこと、宿坊にはサソリが出たことなどを写真を見て
 いて思い出す。

 32年前のSさんのセミヌード(≧▽≦)



 下の建物は、プラユキのクティ(宿坊)前で



 出家儀式に戻ります。





 タイでは外国人が出家した時に、確か最長10年だっ
 か期限付きで僧籍を認めているが、プラユキは既に
 僧籍30年以上経過しているので、何らかの特例パイ
 プがあるのでしょう。

 プラユキは今もパースカトー寺を中心に副住職として
 活動しているそうな。

 Sさんの出家式の思い出でした。

【ちょっとコーヒーブレイク】
 一週間お休みしていた太っトネス(ちょっと誤変換)、
 Uチューブで正しい運動の仕方を学習してました。

 アブローラー:4つ足のポーズからスタートして、お尻
 は常にヒザより後ろにしない、上半身が伸びた所で
 3-4回ローラーを前後に転がして追い込む。
 実践してみましたら、鏡に映った顔が怖い!と実感
 できました。

 そして50過ぎの人は、重いダンベルから軽いダンベ
 ルへ休憩を入れずに変えて行くのが効果的。

 Sさんダンベル3種類で実行しましたら、鏡の中には
 苦痛で顔がゆがんだ初老の小太りさんが立っていま
 した。。。

 今日の格言 「ビジュアル的に要改善」

【ちょっとコーヒーブレイク】
 乗馬場からコビット19対策です。



 実は乗馬クラブ主催の競技会が4月24-26日に計画
 されているのですがぁ。。。。



【ちょっとコーヒーブレイク】
 昔の写真を探したら、タイの知人の出家式にも参加し
 ていましたので、ご紹介です。

 外人だけなくタイ人も後ろから剃ることの証明写真
 です。



 頭を剃った後には眉毛もそります。



 そして白い服に着替えて、白ヘビに変身してから
 僧侶になります。



 以上タイ文化報告でした。

【ちょっとコーヒーブレイク】
 チョンブリ県自閉症財団の活動報告です。

 「3月25日アンシラ市からの殺菌対応に感謝します」



 休業中のセンターにアンシラ市からコヴィット19の
 安全対策として、殺菌チームの派遣がございました。



 サービス業務再開に向けて、殺菌対応をしていただ
 いた、アンシラ市と職員に感謝申し上げます。
 どうもありがとうございました。

 チョンブリ県自閉症財団は、民間の無償しょうがい者
 支援施設で、現在100名の児童を預かりケアしてい
 ます。

 ご投稿どうもありがとうございました。

 いらっしゃいませタイランド。