| 【ちょっとコーヒーブレイク】 お盆休みで秋田美人の奥さまの県へ
 
 
 1.jpg) 
 秋田犬、秋田県(*^_^*)
 
 
 1.jpg) 
 
 1.jpg) 
 
 1.jpg) 
 県立自然公園の田沢湖
 
 昨日の大雨から今日は晴天になりました。
 
 
 1.jpg) 
 
 
 1.jpg) 
 
 1.jpg) 
 ここは玉川温泉、天然のラジウムが発生する日本
 唯一の温泉です。
 
 
 1.jpg) 
 
 1.jpg) 
 ラジウムを含む北投石は、とても高価です。
 846,000円(*^_^*) お手軽価格で116,550円(^_^;)
 
 
 1.jpg) 
 秋田最後のNow! 仕掛けておいたワナにもずく
 ガニがかかり茹でてゆうげの一品に!明日帰ります!
 
 
 1.jpg) 
 
 1.jpg) 
 
 1.jpg) 
 
 1.jpg) 
 遊さん!ご投稿ありがとうございました。m(_ _)m
 
 【ちょっとコーヒーブレイク】
 危険科学物質の社内セミナーと消火訓練の風景から
 
 
 1.jpg) 
 
 1.jpg) 
 ケミカル対応の服装
 
 
 1.jpg) 
 安全チェックリストをつける社員
 
 
 1.jpg) 
 そして消火訓練(*^_^*)、お仕事により楽しそうです。
 
 【ちょっとコーヒーブレイク】
 妹夫婦よりご投稿です、夫婦で外食。
 
 
 1.jpg)  1.jpg) 
 麦+米飯ですね(^O^)
 たまには手抜きも(*^_^*)
 ご投稿ありがとうございました。
 
 【ちょっとコーヒーブレイク】
 配送用のコンテナ付きピックアップが納入されて2
 週間経過、運転手から 「どうもショックが弱い」
 と、報告がありました。
 
 タイではトラックの場合、サスを強化して、その登
 録も車の登録証に記載できるのです。
 はて確か強化サスで注文したのですが?
 
 下の写真でもお分かりの様にボディーがホイルに
 被りそう。。追加のサス=板バネが必要なようです。
 
 
 1.jpg) 
 もしかすると強化サス対応忘れ(?_?)カモ
 車の登記簿にはサス強化済みが記載されてい
 ましたが・・・
 
 
 1.jpg) 
 ノーマルの板バネが何枚か知らないSさんでした。
 
 【ちょっとコーヒーブレイク】
 タイ人の運転手さんを派遣契約で雇ってます。
 創業当初は社員で雇用してましたが、事故時や
 運転マナーの改善が難しくが理由です。
 
 タイ人が運転手を職業に選ぶには、運転が上手
 いからではなく、運転免許を持っていたから、他の
 職業で雇用されなかったから。
 
 よって、道を知らず、地図は読めず、人を乗せる運
 転をしたことがないのはあたりまえ。
 
 以前、タクシー運転手の指導法で、後部座席に
 赤ちゃんが寝ていると思って運転して下さい(*^_^*)
 があり、何回か試してもみましたが、有効期間は
 2-3日のみで期限切れに!
 
 豆に注意が必要です、そして最後に走行中の注
 意は控えて下さいね
 運転手さんが振り返りますので危険です!
 
 今日の格言 「人の目を見て話しなさい(>_<)」
 
 
  
 工場から 「ネズミ捕ったゾ~」と報告がござい
 ました。
 
 いらっしゃいませタイランド。
 
 |  | 
 
 
 
 
 
 
 |