タイの文化(安全週間)のお話 
   2016年9月吉日 
【ちょっとコーヒーブレイク】
 9月中旬、タイも秋の長雨+台風シーズン。 
 S家の猫部屋は簡易な作りなので、台風の度
 に若干の雨漏り発生中。 

 一方会社では、風邪引きさんが増加中、Sさん
 も今週に入って鼻と耳が詰まり気味(^_^;)。 

 今日の格言 「気をつけよう風邪と食べ過ぎ」

【ちょっとコーヒーブレイク】
 台風一過、朝出社するとネットに入れない。。。
 調べて見るとサブ工場側でLANのランプが光
 らないので線切れと判断。 

 外部に出ている当たりが危ないと当たりをつけて、
 工場の屋根に登り外部に出ている線を調べると
 切断した線を発見(*^_^*)、

 ついでに修理のお手伝い、ズボンもユニフォーム
 も埃で真っ白になりましたが、1時間強で復帰(^O^)。



 7mの垂直はしごを登るのは久しぶりですが、結構
 怖い(>_<)

 直ぐやる課(?_?)所属のSさんでした。

【ちょっとコーヒーブレイク】
 毎年恒例の安全週間が始まりました。
 今年は献血車を会社に招いて。



 安全週間活動で、ゲームを企画、下はその賞品。



 職場別の安全啓蒙ボード、マネージャークラスが
 査定します。





 安全啓蒙のボード、最近の傾向は、社員を使って
 実作業の風景を撮るので、社内的には理解が早い。





 こちらも3名は社員だがぁ、フォークリフトは、
 会社外(-_-;)

















 こちらは個人別の啓蒙の絵、、残念なことにアシスタ
 ントマネージャー在籍10年以上の作品で、会社名を
 間違えている(-_-;)のを発見(>_<)



 サスケを思い出す(*^_^*)





 まぁお祭りの様な物ですが、社員のリフレッシュと、
 レクリエーションに一役買っています。

 ちょっとヘルメット雑学
 頭を守る物=ヘルメット。 Sさんは自転車、乗馬用、
 モトクロス用、ロードバイク用とたくさんのヘルメット
 所有しています。

 自転車用=強度的には一番弱く、一回でも転んで頭
  を打てば割れてしまいます。 発砲スチロールをビ
  ニールで覆っただけの仕様で、強度より軽さを優先
  しています。よって安い物は1000円ぐらいから(*^_^*)

 乗馬用 =バイクで言うなら1種ヘルメット、BMXやス
  ケボー用も、強度的には同クラスなので共用も可能
  です。
  外装は、プラスチック、グラスファイバー、カーボン等
  いろいろあります。
  現在Sさんが乗馬用に使っているのは、スケボー用
  のヘルメットです。 理由は、乗馬用のヘルメットは
  【÷】いから。

 モトクロス用は、転倒時に顔面を打たない様にアゴ部
 分が飛び出して居るヘルメット、強度的にはバイクの
 2種ヘルメット。

 最後にバイク用ヘルメット、原付以外なら2種ヘルメット
 をお勧めです、転倒時に路面に引っかからない用に丸
 い形が一般的。

 どのヘルメットも、中の緩衝材は発泡スチロールなの
 で、耐久性的には、転倒しなくても3-4年で交換が必
 要です。 4年過ぎると内装が、ボロボロになるので
 目安です。




 献血風景から(*^_^*)

 タイ語で献血は、ボリジャーク・ロヒ、 
 意味は血液寄付になります。

【ちょっとコーヒーブレイク】
 タイの犬事情、屋外編: タイ人は犬好きである、金持
 ちは大型犬を好むそしてやっかい事に放し飼いに。。。

 Sさんの住む住宅地内でも、首輪を付けていない、ロッ
 トワイラー(危険種)を複数回目にした事がございます。

 道々で観察て目に入った犬、シェパード風のタイ犬、
 目の青い犬、耳の垂れ、シッポの長いドーベルマン(-_-;) 

 雑種に至ってはゴロゴロ、、、タイは日本やイギリスと
 違って島国では無いので、狂犬病の検疫も大変、
 路上での放し飼いではどこから狂犬病をもらうかも不
 明、ましてや飼い主が検疫しているのかも。。。不明。

 人間が走る速度や自転車の速度は、犬にとっては
 美味しい速度帯、咬み頃の速さなので要注意。

 タイ人は信心深い、殺生は好まないので飼いきれな
 くなったペットは、お寺へ捨てに行く、お坊さんは殺生
 できないので、朝の托鉢の残りを犬へ、、そして犬は
 繁殖(*^_^*)。

 どこかで断ち切っていただきたい負の連鎖ですが、
 予算不足で。。。

 よって街犬を避ける近づかない、
 噛まれたら即病院へ!(^_^;


 いらっしゃいませタイランド