タイの文化(乗馬場から)のお話       http://www.kohbyo.co.jp/
                                                    2015年2月吉日 
【ちょっとコーヒーブレイク】



 会社帰りに乗馬場に寄ってみました。ちょうど乗馬場で逃
 げる〜ラッサーンデー君♂発見。 
 あわてて撮ったら3D風に(*^_^*) ラッサンデー君は誇らし
 そううに見えました。

 人馬一体となった蒙古軍をヨーロッパの人はケンタウルス
 と言ったそうですがぁ、固定馬にしてもらい気を合わせない
 と難しい課題です。



 そして馬場に出る前に駆け込んだ先は自分の厩舎。



 馬待ちの少女(^-^)





 乗馬をしていて思うこと、鐙(あぶみ)が短いと前回の乗馬
 者は子供・・・引き馬の可能性あり言うこと聞かないケース
 が多い、鐙が長い安心、教官が攻めた後の馬ならもっと
 安心。



 そして再度兵隊さんに連れられて馬場へ向かうラッサンデ
 ー君。



 おまけ編





 構ってヨ〜と、ソーンウィセーッ君♂人懐こい馬です。



 蹴り癖で教官以外乗る人が居なくなりました。



 最近怪我の治療中で出番の少ないウイロン君♂

 Sさんこの日は乗らずにお馬さん達に慰問の日〜、今年
 になり初午の(-_-;)名前忘れた以外は、ナレー君が回って
 くる、昨年ぐらいまでは競技馬として第一線で頑張って来
 た馬ですが、

 この処・・・すっかり老馬となりキビキビ走るのを露骨に嫌
 がるお馬さんに成りました。
 先日も乗ってる時に2回ほど転びそうに成ったし、、、
 昨年は本当に転んだし。

 馬の寿命は、約12−15年と言いますのでほぼ犬猫と同
 じ、怪我をしない限り前日まで普通に走っていてポックリ
 系が多い様ですね。 Sさんを乗せてくれる大型馬は少な
 いので大事に乗らなきゃ。

 同期のナリンは全く見なくなったので、裏山の厩舎に移っ
 て静養しているのかも。

【ちょっとコーヒーブレイク】

 障害者児童ケアを無償で!をモットーに活動を続けてい
 るチョンブリ県自閉症保護者の会センターよりご投稿が
 ありましたので、早速ご紹介です。



 黄色いボールにより近づけた者が勝つ障害者競技・・・
 名前は・・(^_^;)m(_ _)m





 食費も無料なので、経費節減と生活訓練を兼ねた
 「もやし作り(*^_^*)」



 理解のある会社での児童の生産品の販売会も(*^_^*)
 利益の一部は児童や保護者にも還付し自立支援(*^_^*)

 私立なのにお金を取らない無償m(_ _)m頭が下がります。
 応援してますヨ。。

【ちょっと通勤途上の車窓から】


 電線いっぱいの電柱はよく見ると 「オリンピック」





 ワーゲンの修理屋さん、チョンブリの大通り沿いに3カ軒
 ほどありますので、もっとあるかも。



【ちょっとコーヒーブレイク】
 2月のとある日、会長がチョンブリ県自閉症保護者の会
 センターの水泳教室の慰問に行ってきました。









 いらっしゃいませタイランド 

戻る