タイの文化(ちょっと乗馬場から)のお話              
 
             2011年12吉日 
【ちょっとコーヒーブレイク】
 12月に入りました、12月はタイ語でタンワーコムです。。
 師走なんですねぇ。。。温かいタイランドは日中30度です。

 お話変わって、
 戴いた本の感想文、今回は朝倉卓弥作 「四日間の奇蹟」
 障害を持つ少女とその義父になった元ピヤニストのファン
 タジー、テーマ的には以前読んだ東野圭吾作 「秘密」 と
 かなり重なりますが、こういう作品も◎だなと言う作品でした。

 このミステリーが凄いの大賞作品です、でもこれはミステリー
 と言うよりファンタジーです。 また東野氏と同じテーマに挑
 んで且つ上手くまとめたなぁと決して二番煎じではなく落とし
 た処が好感でした、ちょっと宗教臭い箇所もありましたが、、、、
 
 とても新人さん(2003年作当時ですが。。。)とは思えませ
 ん、暖かくなれます。。。お勧めです読んでみて下さい。
  
 体を離れても心って存在するモンですかね?、Sさんはある
 と思っています。  

 映画化もされていた(調べたら2005年)様なのでこちらも
 入手したく思っています。

【ちょっとコーヒーブレイク】
 久しぶりの土曜日のお休み、前日の金曜日に乗馬場の撒布
 教官(仮称)に乗馬の予約電話を入れた、

 「明日2頭お願い致します」
 「明日は教練で乗馬場お休みです、日曜日の朝はやってます
 ので来ますか?」

 もちろんと答えて電話を切った。

 長男氏君がバンコクで黒いフォルクスワーゲンが欲しいと言っ
 ていたので、朝8時過ぎに乗馬場の馬にニンジンを上げてか
 らバンコクに行こうと決めました。

 当日行くと教官や兵隊さん達はビシッと軍服に身を固め馬に
 も記章が付いていた、(e〜)と言うと一番偉い教官から
 「教練だけど見学して良いので私の車に付いてきなさい」と、

 これは滅多に無い機会なので「ハイ」と言って裏山の教練場
 へ同行しました。 何でも午前中は練習で午後にお偉いさんが
 来て本番とのことでした。

 森林乗馬では何回も入ったことのある基地内も車で入るには
 始めて(*^_^*)、教官の車の後にゲートをくぐると入り口の兵隊
 さんは敬礼までして下さりましたぁ。



 玲区教官(仮称)です、馬も胸には記章、足下のプロテクターも
 お揃い、鞍の用の布もお揃い。



 記章をアップ。
 


 お揃いのプロテクター。



 ピックアップトラックの荷台に載っているのは、アーチェリーと槍
 の的です。 もちろん乗馬で弓と槍をするのです。 あったり前
 のお話ですが、アーチェリーの的は左手にそして槍の的は右手
 に設置でした。

 ここから軍の施設の中ですので撮影はマナーとして遠慮させて
 戴きました。 

 普段乗馬場で見る兵隊さん達と違ってキリッと勇ましく感じま
 した。 演習は乗馬の兵隊さんが20名ほど、それ以外の陸軍
 さんが100名ほど。スーツ姿の方が1名、乗馬の演習は、集団
 騎乗、やり投げ、アーチェリーと続きました練習前の予備練習(?_?)
 だけ見て演習場を後にしましたが、ほぉ〜と言う感じでした。

 普段Sさんが乗っているモンパット君には別の教官が乗ってい
 ましたがSさんが乗っている馬とは思えないほど見違えた走り
 をして居た様に思いました。。。。。
 午後の本番はそれなりの迫力があったものと思われます。

 教官様誘って戴きましてありがとう御座いました。 そしてお疲
 れ様でした。m(_ _)m

 ちょっとタイ語教室
 兵隊 : タハーン
 教練 : フック・ソーム

【ちょっとコーヒーブレイク】
 寝返りを打ったら目が覚めた、どうも上掛けを掛けずに寝てい
 た様だ、体が冷えていた、布団に潜り込む、妻の腕に触れた
 ら温かかった、結婚してよかったなぁ幸せを感じる瞬間。

 家内、目を醒まし 「重〜い、冷たい」 と。。。。

 S家は結婚21年目に入りましたぁ。

【ちょっとコーヒーブレイク】
 アポはありましたが飛び込みの営業さんがいらっしゃいました、
 とっても礼儀正しい方でした。雑談の中で

 「そろそろ結婚も考えないと29歳です」
 「私より20歳離れてますね」
 「あっ母と同じ年齢です」 と。。。

 お話聞いているとSさんの娘の入った大学の卒業生でした。。。
 
 そろそろ孫が出来る年齢になったのだなぁと。。。大人気は大
 人毛・・・・プヤプヤ生えるSさんでした。一期一会です。
 

 いらっしゃいませタイランド