タイの文化(シャム)のお話                    
  
           2011年10吉日 
【ちょっとコーヒーブレイク】
 タイの国はその昔サヤームと言われていた、この英語表
 示がSiamで日本ではシャムと伝えられた、今でもバンコク
 中心市街名でサヤーム地区が御座います。

 それ以外での名残は、日本ではシャム猫の名称ぐらいで
 しょうか?シャム猫がタイ原産の固有種猫と知らない方も
 多いかと存じます、ペルシャ猫もイラクという国名になって
 から遠い国の猫になった様に。。

 日本はその昔「倭の国(わのくに)」と言われていました、
 その当時日本人は自分の国を何と呼んでいたのでしょう
 かね?

 Sさんはきっと「和の国」と呼んで居たのでは無いかと思っ
 ています、 その名残は、和風の家、和裁、和服、和算等
 々で、これ以外の呼び方が思い浮かびませんので、、、、
 確かに日本風住宅より和風の家ですね。

 語源調べたことはございませんが、普段使っている何気な
 い単語の中に過去からの文化が生きているだと思うSさん
 でございました。 実りの秋、美味しい和食たべてますか?

 やぱっり人の和が一番、まほろばの国「和の国ニッポンです」ね。

 「まほろば」っっって知ってますか?「住み良い所」の意味です。 

【ちょっと投稿写真】
 台風一過、、遊さん宅(仮称)の住宅地で木が折れたそうな、
 文字通り今年の日本は台風の当たり年台風一家が次々と。。。
 日本もタイも復旧の年です。



【ちょっと会社の窓から】
 日本に無い物、連結式の電車トラック、何となくクールです。
 


 連結作業中ですので、ホームのお客様は白線まで お下がり
 下さ〜い。



 合体ロボを思わせます。

【ちょっとコーヒーブレイク】
 親が子供へ遺してあげられるものとして名前があります、命名、、、
 生まれる子供に対して祈りと希望を込めて名付けます。 字画
 を調べたり、神主さんにアドバイスを受けたり、親の一文字を戴
 いたり、様々です。

 S家では長男氏君に対しては生まれた月にちなんで命名、世
 界中の人が始めて聞いても覚えてくる名前を付けました。
 長女氏君へは、父親から一文字戴いて命名。 親の気持ち子
 不知、、二人とも自分の名前が気に入って居るかどうかは不明。

 お友達の前崎さん(仮称)から、子供の命名時の逸話をご投稿
 戴きましたのでご紹介です、親として(>_<)泣けます。

 「名は色々候補があったのですが、生まれた次の日、大きい病
 院に転院し、先生の診断は、この子は短命で立つことも出来な
 いと覚悟してくださいと言われ、家内に言えずに新たに考え、

 野に出る事を、志すと自分に誓いと祈りをこめて、志野としました、
 家内は始め字画と音の良さで決めたと思っていたらしく、後で
 先生の話をしたとき、泣きながらいい名前やね絶対幸せになろ
 ねといいました、諸手をあげてとわいきませんが、幸せだと感じ
 ます。」

 前崎さんご投稿ありがとう御座いました。 子を思うお持ちは万
 国共通ですね、前崎邸の車のナンバープレートは、娘さんの誕
 生日と同じ番号なんですと、愛されてますね娘さん。 

 ちなみにS家では子供達に

 「お父さんが一番大事に思っている人はお母さんであなた達は
 2番目」 と常々教えています、
 
 よってS家の旅行鞄のダイヤル錠は全て家内の誕生日(^-^)(^_^)v

 「お父さんお小遣い下さい」
 「お母さんから貰いなさい、みーんなお母さんに渡したので(^_^)v」

 ちょっとタイ雑学
 世界中の親は子供のことや将来を思い命名をする、、処がタイ
 ラインドでは子供が勝手に自分の名前を変名する事が出来る
 のです、それも3回までは法的に認められています、、。

 Sさんのスタッフでも変名をした人は10名以上いる、、、タイでは
 親から戴いた名前よりも自分で命名する方が親しまれている訳
 でも無く、悪いことがあったのでお寺のお坊さんから命名して貰
 う等が多いみたいです。 要は縁起担ぎみないなぁ、、、、

 そして現在は夫婦別姓も当たり前。所変われば常識も変わるの
 だと。。。しかし不思議なことに親から命名されたニックネームを
 変名する人はほとんど居ないのが不思議。。。やはりタイ人も親
 の思いは伝わるみたいです、アメージングタイランド。

【ちょっとS家のお話】
 Sさんの本籍、東京都中野区上高田、そして独立して引っ越した
 先は東京都中野区南台故爺さま宅は福島県いわき市大高高松、、
 どうもSさんは高台に縁がある様です。

 両親も老々介護で福島へ転居したんですが、高台だったら。。。

 そして中野で暮らした一軒家もアパートも今は無くなっている。。。
 そう言えば中野区を出てから25年ほどになります、思えば遠く
 に北門ですね(ちょっと気に入っている誤変換)

 そしてもう過ぎてしまいましたが10月21日はSさんの結婚20周
 年記念日でした、両親の津波被災ありタイの洪水と本当に過酷
 な事が続き、、、家内には何かプレゼント・・・と思いましたが、
 長女氏君の大学の学費トゥーム代金で(^_^)/~。。。。前日の20
 日に家内には「今年は(も)何も出来なくて・・・」と頭を・・・・・

 S家のお金はお銭(お足)恐ろしく脚が速いのです、それも400
 メーターリレーで駅伝の様に延々と続いている。 

 でも来年は、きっと良い事が(*^_^*)

  


 いらっしゃいませタイランド