日本の文化(被災地の夏)のお話                  
       2011年8吉日 
【ちょっとコーヒーブレイク】
 8月に入りました、8月はタイ語でシンハァーコムです。
 
 被災した親を訪ねて福島県のいわき市へ行って来ました、
 まずは被災地の猫からご紹介、この茶箱の裏にはアメリ
 カンショートヘア系の猫も居ました。

 猫は家に付くと言うので、、、飼い主の親族がエサやり
 には来ているそうな。


 
 まぁ良くも無事でよかったなぁと言うのが感想でした、
 Sさんの両親は20年ほど前に老老介護のために福島県
 いわき市に転居、既に見るべき爺婆様は鬼籍に入っており、
 やっと二人での生活。。。と言う時に被災となりました。

 親の住居は防波堤から20メートル弱のオーシャンビュー、
 小1キロ程先の火力発電所と周辺の川沿いは住宅全壊
 、300メートル離れた川の下流場所では防波堤決壊。。。

 何でも3年ほど前に親の住む堤防周りの補修が行われた
 事と、川と川の間のロケーションと幸運が重なった様です。

 

 津波でアスファルト部分が流された道

 

 屋根がずれて青シートをかけている家が目立ちました。  
 緑の家がSさんの両親が住む家。



 決壊した防波堤、両親宅から300メートルほどの所。



 両親の自宅前から、震災で2-30メートルあった
 砂浜も消失。 その奥は火力発電所。

 

 ここは防波堤が壊れて居ないが被害が大きかった家々。

 

 上の4枚の写真は堤防が決壊した近くの場所の家

 

 原っぱに見えるのは火力発電所裏で全壊となった、
 こちらも発電所裏の家、窓が全部壊れて居ました。  
 住宅地で、後ろがその家の瓦礫10m程の高さにな
 ってました。

 流されたアスファルト、50センチ以上隆起した道路、
 海側の防波堤には船のエンジンが放置されていました、
 現状では福島県の人口は約50%減になる可能性
 が大との事。

 頑張れニッポン。 

 ちょっと雑学
 東京駅からいわき市行きのバスは朝7時から10時
 まで30分間隔で出発しております、Sさんが乗った
 時はボランティアの方はおらず、住んで居る方と関係
 者の方の様に感じられました。
 今なら30分おきで活動できましたね。

 壊れた家はいわき市負担で解体が決まりあちこちで
 重機が動いていました。

 確か市町村合併前までは日本で一番大きな市で、
 且つ「ひらがなの市」だった様に覚えていますが、調
 べてみて下さい。

 またホテルと旅館は原発関係の方で満員御礼、函館
 ナンバーとかの他県の車が目立ちましたが、街並み
 は人影が無く暗かった。



 妹のマンションから見たスカイツリー、現在入場料
 3000円で入場制限をしていると、利益の一部は被災
 地援助に当てられるそうな。

 スカイツリーの持ち主は東武グループ、友人が東武
 ホテルに勤務して居るので身近に感じるタワーです。

【ちょっとコーヒーブレイク】
 健康診断に行ったSさん、何故か看護士に呼ばれて
 臨時通訳を任命されました。

 「ちょっと通訳e〜ですか?」

 毎年通訳無く検診を受ける事を看護師が知っている
 様でした。

 

 お陰様で関係者以外立ち入り禁止のCTスキャン室
 へついでに写真も撮ってきました。



 ちょっと40過ぎの新知識
 CTスキャンの造影剤は腕から注射で入れます、造影剤
 を打つ前にコップ3杯ほどの水を飲み、その後注射、
 注射はとても空だ(体)が暑くなるそうな、注射をしている
 時にツバを飲み込んでは行けません、吐き気を催します。

【通勤途上の窓から】
 会社の同僚を待っている時に見かけた手こぎの3輪車
 、のっている方は左足に障害のある方でした。
 



 よく観察するとペダルがない。

【ちょっとコーヒーブレイク】


 Sさんの好きなさくらのマンホール、東京都内なら何所
 でも見れます、これは東京駅付近で撮影。



 皇居の石垣と松。



 ついでに二重橋と国会議事堂

 日本で2キロ太りました、今週からまたダイエット(?_?)


 いらっしゃいませタイランド