タイの文化(タイ正月水掛祭り)のお話                
  
      2010年4月吉日 
【ちょっとコーヒーブレイク】
 プラチンブリ県で見つけた装飾街灯今まで見つけた街灯で
 一番凝っているタイプこれは傑作だと思う装飾街灯はタイの
 文化ですね。



 「あともう一組手があれば阿修羅像」 字余りm(_ _)m  
 この(e〜)装飾街灯はプラチンブリ川の橋の上にありました。

【ちょっと通勤途上の車窓から】
 Sさん4月7−10日、中国の無錫と上海に行ってきました、その時の
 タイ国際空港、お巡りさんと軍隊が詰めて居ました。
 普段は警察しか居ませんので、左の盾の裏に居るのが兵隊さん達。
 迷彩服が見えるかと・・・
 
 

 

 こちらはバンコクのルンピニ公園(ラマ6世像のある公園)を
 占拠する赤服達

 

 赤い旗を付けて走るタクシーはタクシン派です。 長期に詰
 めているので生活感もあります。



【チャンタブリ県のソンクラン】

 タイ正月のことをソンクランと言います、まずはチャンタブリ県から。

 

 錆びたトタン屋根が地方都市を感じさせますが、この片道1車
 線がメインストリートです。

 

 地方都市の地味な水掛け祭りでした。

【タイ正月の軍の中の乗馬場】
 元タクシン首相派の赤服軍団のデモ騒動で、Sさんが行く乗馬場の
 兵隊さん達の多くもバンコクへ詰めているため、閉鎖中、
 入り口には有刺鉄線が貼られておりましたが、人は横から入れる
 隙間がありましたので、馬達にニンジンの差し入れ(*^_^*) 

 

 一般車両が入れない状況でした。

 

 Sさんのお相手をしてくれる馬達、初めはカンポン君(背中が硬く
 跳ねる馬)

 

 ロマー(イルカ)君この馬の背中が硬く、超速走行で怖い馬     
 Sさんの大好きな馬ナレー君85番は写真嫌いで気性が荒い
 
 

 ナレー君のお兄さんナリン君(王子様)はゆっくり走れない馬   
 最近乗ってない巨大馬スタッフォード君は教官専用に・・・・・
 モヒカンヘアーが似合ってます。 

 

 こちらは教官や上級者が良く乗るKM君と黒馬(名前を知りません)

 政治とは関係ない乗馬場にも影響、、、赤服のデモ隊に裏から給料
 支給をするタクシンは本当に悪人だと思います。
 でもタイは良いところですヨ〜。

【続いてチョンブリ県のソンクラン】

 こちらは片道3車線のSさんの住むチョンブリ県のソンクラン風景、
 約4キロの道を抜けるのに約1時間かかりました。
 歩いた方が早いけど危ないずぶ濡れになります。

 
 
 道ばたで見かけたレチョン売り、ゴリラの縫いぐるみがレバーを
 回してましたがぁ、水掛けとパウダーでデロデロ。。。

 

 ピックアップトラックに5−15名ほど乗り込んで水瓶乗せて水掛け
 が一般的なスタイル、今年はやったドラエモンの水鉄砲

 

 

 道ばたの水鉄砲売り屋さん

  

 放水車で散水するクレージーな人達 や お酒片手の酔っぱらい達

 

 左はカッパを着込んだ3人乗りと、右は女性の3人乗り、パウダー
 入りの水で髪の毛もデロデロ・・・

  

 こちらは4人乗りのバイク

 

 酔っぱらいながら踊る人(どこかの会社にもこのタイプが・・・・)
 子供ももちろん参加

 

 疲れすぎて放心する一団と、トラックの上で踊る入れ墨男

 

 掛ける水は氷を入れて冷やし+パウダー入りがトレンドです、
 右は氷売りのトラック。

 

 今年はやったプーさんの水鉄砲も、、そしてずぶ濡れで放心する
 子供も・・・

 

 水瓶の水が無くなっても大丈夫、タンクローリーが売ってくれます、
 片道3車線は終日大渋滞・・・・
 最後に反省文・・・水を掛け合っているシーンがない・・・(-_-;)m(_ _)m
  

いらっしゃいませタイランド