階段の踊り場って、ドレスの裾がヒラッと
 して曲がるので、踊り場という名前が
 付いたそうな。 たぶん明治時代の頃の
 名称と思われる。
タイの文化(バイク兼用の歩道橋)のお話               
   
               2008年4月吉日 
【タイ珍しGood通勤途上の車窓から】
 久しぶりのタイ珍しグッズ通勤途上の車窓からのご紹介です。
 片道5車線のバイパスに架かる、ほぼバイク専用の歩道橋のご紹介、
 タイでは交通事情から自転車に乗る人がほとんど居ないのでバイク
 専用と言っても間違いない歩道橋(これを歩道橋と言って良いかは
 不明だが。。) 

 形は、道路の上から見ると変形のH型でHの下側40mほどと、かな
 り長くなったバイク用で、上の部分は通常の歩道橋です。
 写真では分かりづらいからもしれませんが、歩道橋の右が階段、
 で左側がスロープになっております。

 

 スピード対策で踊り場が多い。 外灯もしっかり4−5m間隔で
 付いている(ちょっともったいない位)



 上の平らな部分ではすれ違いができますが、傾斜部分では、事故対策
 1台分の幅しかありません、よく考えていますね。

 

 トラックの大きさから歩道橋の大きさを判断してくださいませ。

 ありそうで無い、珍しグッズ(?_?)でございます。この歩道橋はBKKから
 パタヤへ向かうちょうど中間点に位置し、Sさんの働いているアマタナ
 コン工業団地の近くに設置されたばかりの新品、片道4車線は珍しく
 無いタイでも、この手の設備を他で見たことはございませんので、全国
 的に流行るかも。 経済的にも文化的にも大通りで分断された地域を
 繋ぐことに貢献するので、 「良い物を作った」 と褒めて良いと思います。
 チョンブリ県の行政に万歳。/*^_^*)/

 ちょっとタイ語教室
  歩道橋:サパーン・ローイ
  橋:サパーンで、ローイ:浮く

 と言うことで歩道橋は道路の上に浮いている橋という意味です。

【ちょっとコーヒーブレイク】
 マレーシア製の練り歯磨きに「オーラル・ミー」と言う商品があるそうな。。
 英語のイメージからちょっと助平っぽく感じますね。
 その昔、タイでは黒人のマークの歯磨きが、差別的と言うことで黒人
 から白人のマークに変わった事を覚えているSさんからリポートでした。

【S毛のお話】 
 先週の土曜日にネコ(白♂未だに正式名称がない)が去勢手術で病
 院から退院して来ました。 

 最近ネコ関連であまりにも家内の負担だけが多い(面倒見ると約束し
 た娘は役立たずで面倒見ないし、学校が忙しい)「怪我は多いは、
 サカリもついて来たし、ちょっと問題になりそうなの」と、家内から提案
 してきた経緯があったのです。

 と、2匹目の不妊と去勢手術が完了しました。(ちなみにタイは日本と
 違って助成金はつきません)

 ちょっとネコのお勉強
 ・去勢=♂にしか使わないそうです、反対に♀は不妊治療と言うそうな。
 (Sさんは知らなかった)そして去勢にしろ不妊治療にしろ生後6が月目
 ぐらいで、且つサカリ前「ニャーゴ、ニャーゴ、フーゴと鳴く前が効果的
 であると。。。
 ネコは1年で成人=18歳〜24歳ぐらいになりその後、3-4歳ずつ年
 を取って行き、現在は15年ほどは生きると、物の本にありました。

 S家のネコ達は、生後ちょうど1年ちょっと経過しているので少し手術
 が遅かった様です。
 
 また外国では9ヶ月目ぐらいにするのが一般的だそうな、一度サカリを
 体験して見ると去勢、不妊治療をしても、、、、、子供は作れませんが、
 一般的に言う、性格が大人しくなる、穏やかになる等のメリットが薄く
 なるそうです。

 これは本当みたいです、S家のネコ達は毎日の徘徊?散歩が楽しみ
 らしく、手術後もかなりアクティブに朝、ネコババを片付けるSさんに
  「扉を開けろ」 催促します。また、周りの家ではS家が一杯ネコを
 飼っていると思って
 いるぐらい、近隣のネコがS家のS毛の周りに群がって来ている様です。
 先日も 「黒猫も飼って居るんですね」 って言われましたし。 

 さて今後どうなるかは不明ですが、、、最後に手術後のデメリット、、
 傷が癒えるまでお風呂に入れられないので、結構臭い(>_<)ます、
 タイは4月真夏ですので、これから手術を検討しているお方は、この季
 節は避けた方が賢明かと存じます。m(_ _)m

 続編、メリット
 ネコが欲しいと欲しいと駄々をこねていた娘も「かわいそうだから今後
 は考えてペットを飼うと」、反省これは単に大人になっただけ?(?_?)?
 それと、家内の負担が減る(のを期待したい)、エサやりだけでないく、
 お尻カジリ虫の治療等々で結構大変だったみたい、2匹連続だったし。。

 S家でメリットが無かったのは猫糞(ネコババ)係のSさんだけみたい
 です、ネコのババはとっても臭い(>_<)、
 見た目は「かりんとう」見たいで美味しそう(*^_^*)なんだけど(-_-)。 
 次回の日本からの留学生ホームステイ受け入れ時には「貴方がネコ
 ババ係」と指名しようとほくそ笑んでいる Sさんからリポートでした。

【ちょっとコーヒーブレイク】
 「ジャンパー」と言う映画を1ヶ月ほど前に見た、主演は若い時のダー
 スベーダー役を演じた。。名前は(>_<)m(_ _)m
 この映画は◎ですストーリー性がほとんど無く、大変分かりやすい。
 テレポテーション(瞬間移動)のミュータント(超能力者)のお話。
 母親役で○○さんが出ていました、名前は。。。(>_<)昔カメリヤダイヤ
 モンドの宣伝にも出ていたぁm(_ _)mSさんは
 人の名前を覚えることが大変苦手です。 このストーリー性のなさは最
 近見たバスケットボールのカンフー映画。。題名が(-_-)(-_-)(-_-)に匹
 敵しています。
 頭が疲れている居る時に最適な映画ですのでお勧めです。

 それから、「監督万歳」と「カメは意外と早く泳ぐ」も脈絡が無く甲乙付
 けがたいのでお勧めですm(_ _)m

 ちょっと漢字テスト、全く関係ないお話ですが、次の漢字が読めますか?

 「古式」 

 (こしき)と読んだ方は間違いですm(_ _)m(最近では間違いとも言えま
 せんが(^_^;)     答え:いにしえぶり
 今はほぼ使わなくなった読み方ですが、覚えておきましょうネ。 

【ちょっとコーヒーブレイク】
 先日ガッチャマンの歌を唄える人に悪い人は居ないと、ご紹介しました
 Sさん、日本人は子供の頃にアニメで育った方が数多いと思われます。
 
 Sさんの世代ではゲゲゲの鬼太郎(ゲッゲッゲゲゲのゲ〜♪)、サザエさん
 (おサカナくわえてたドラネコ)、魔法使いサリー(マハリ〜ク・マハリタ)等々
 、口ずさめるフレーズは結構あると思われます。

 ちなみに小学生時代のS少年はカルピス子供劇場?が好きでした(母を
 訪ねて3千里、アルプスの少女ハイジ、フランダースの犬(原作を読ん
 であまりに違うので驚いた)
 お話跳びますが、先日ケーブルテレビで「マルコ」を見ました、母を訪ね
 て三千里の続編というか、総集編映画で感動子供時代に戻れました。
 m(_ _)m

 さて、お話戻ります、Sさん東京都中野区立上高田小学校と言う所の
 卒業生なのですが、この小学校アニメの歌と関係があるのです。
 「そ〜ら〜を超え〜て、ラララ星のかなた〜、、♪♪」で始まる鉄腕アトム
 この主題歌を歌って居たのが、Sさんの先輩達に当たる上高田少年
 少女合唱団なのです、Sさん達が小学校に入学した時は既に合唱隊
 は無くなっていましたが(理由は不明)

 テレビで白黒の鉄腕アトムの主題歌「上高田少年少女合唱団」のスー
 パー(文字)を見たときにオォ〜ッッッッと
 感動したした事を覚えています。ちょっと誇らしく思いました。ちなみに
 Sさんが小学生の時にはカラーテレビでしたので、たぶん再放送と思
 われます。 鉄腕アトムの歌、唄えますか?


 いらっしゃいませタイランド。