タイの文化(バスも家も造りませんか)のお話                
          2007年11月吉日 
【一品もののバス造りませんか】
 第456話で紹介しました、正しいバスの作り方ですが、今月に入っ
 て国道3号線スクンビット道路沿いにバスを造っている工場を発見。。。
 昔も今もかたくなに全く同じ製法でバスは造られていた。。。ローカ
 ルバスに乗りたく無くなる様な作り方で、シャーシ以外は全て軽量
 鉄骨、、事故でも起こしたらとんでも無いことになりそうですが、
 アマタナコン工業団地の送迎等でこの手のバスは大活躍しております。

 



 上の骨組みに鉄板をリベット止めして出来あり(*^_^*)  
 この工場の裏手にも2−3台バスが停車しておりました。

 ちょっとタイ語教室
 ・バス : ロット・メー (お母さん車の意味)
 ・工場 : ローン・ガーン

【ちょっと街の風景】
 

 何となく気に入った写真です、雑貨屋の前で。

【一軒ものの注文木造住宅の勧め】
 そして家、、、これを建て売り住宅と言うかは知りませんが、家買
 いませんか?庭にポンと設置できる木造住宅、お金持ちの間で
 は流行っている様です。

 

 ちなみにSさんの工場では休憩用に小さな4ー6人掛けの家(?_?)
 は2軒ほど購入し社員の休憩場所になっております。
 価格的には小さな休憩所は25000バーツ位から(約8万円〜)

 

 右上の写真が倉庫兼工房で、同じ敷地内で家造りしておりました。
 トラックで移動させるのを見たことがありましたが、バラして組み
 立てる事を前提に設計されている様です。

 お庭にお父さんの離れ。。。いかがでしょうか。
 こちらも国道3号線スクンビット道路沿いのお店です。
 

いらっしゃいませタイランド。