タイの名所(ビラサーキット)のお話 http://www.kohbyo.co.jp/ 2015年7月吉日 |
||||
【ちょっとコーヒーブレイク】 今年もバイクレースの季節がやって参りました。 今回見に行ったR2Mスーパーバイクレースは、6月から 12月まで半年間に、3カ所のレース場を交互使用して 開催されるものでバイクのクラス分けも多彩で参加者も 多く観戦お勧めです。 チョンブリ県のビラサーキット(S家から30分ほど) ナコンパトム県のタイランドサーキット(S家から2時間ちょっと) ブリラム県のチャーンサーキット(S家から5-6時間の距離) まずは6月28日のビラサーキットから、変わったデザインの ヘルメット(*^_^*) ![]() ![]() まずはゴールデンスカル写真では解り辛い(-_-;)、実はSさんの 知り合いで、今回入賞。 そしてウサギ(*^_^*) こちらは知らないお方様。 ![]() ![]() ![]() プログラムから11種のレースが解ります。 おまけ編 レース場で見つけたクモとアリ(*^_^*) ![]() ![]() 【ちょっとコーヒーブレイク】 今回は少し熱中症で頭痛(@_@)を起こし、1時間半ほどで早退 帰宅(>_<) ![]() 125cc、150cc、250cc、400cc、600cc、リッターバイク 等で11クラスありますが、小さいバイクのレースの方が白熱し て面白く感じます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() さぁこれから半年間レースシーズンです。 日程合えば観戦しに (^O^) 【ちょっとコーヒーブレイク】 とある日曜日、しっかり前日に予約して置いた乗馬場に着くと教 官も馬も居なかった。「裏山の厩舎に行っている」と他の教官が 言うので、軍のゲートを越えて厩舎に向かう。 そして厩舎に着いて兵隊さんに 「教官は?」 「居ません」 即答が返る。 森林乗馬に参加し損 ねたSさん(>_<)であった。 たぶんサップ教官がウイロン君に乗りたかったのでしょう。 仕方がないので、お馬さん達に持って来たニンジンを振る舞う Sさんでした。裏山の第2厩舎で死にかけの甲虫発見、日本 では目の白いミヤマクワガタ(アルビノ)が人気だった様な。 虫でも色素遺伝子異常は出るらしくコオロギは全身白くなるそ うな、テントウムシは薄茶色に、そして甲虫は目が白く成る ケースが多いそうな、デモ見たくないのは白ゴキブリ (>_<)(-_-;) ![]() 白い目の昆虫がいるかも(*^_^*) 戻る |