タイの文化(海外リスク情報)のお話 http://www.kohbyo.co.jp/ 2014年11月吉日 |
||||
【ちょっとコーヒーブレイク】 テレビはハイビジョンから4Kの時代へ移る様です、3Dテレ ビが一時期騒がれましたが結局・・・売れたのか(?_?)。 タイでも大型スーパーへ行くと家電コーナーで華やかにテ レビが、、、最近の主流は40−70インチぐらい見たいです。 S家のテレビは一番新しい物でも7年以上前なので3世代 ほど古そうです。 4Kと言うと・・・Sさん世代だと3K=キツイ、汚い、臭い仕 事を思い出してしまう。 この処・・・タイは台風シーズン+お客様+出張者+出向 者続きで、夜間自転車君が減っ居るので、食事をコントロ ール管理中、喰わないゾ、根性ダ、筋トレダの4K継続中 ですが・・・・結果が出るまで継続できるか(*^_^*)、仕事で は意志が強いのですが、私事では(-_-)(-_-;)(-_-;)(-_-;)(^_^;) と言うことで久しぶりに体重計に載ったら、72.5キロ(*^_^*)、 やっと今年1月の体重に戻りました(*^_^*)、目標まで後4- 5-6キロ(^O^) と言うことですが今晩は食事会参加の予定 ・・・・(^O^)食欲に火が付きそうです(>_<)。 今日の格言 「気をつけよう元の木阿弥・・・・」 ![]() 家内の庭から(*^_^*) 【通勤途上の車窓から】 ビザ更新でイミグレーションへ行く途中の風景から ![]() ![]() トゥクトゥクの走る風景・・・・任意保険には加入して居ない と思います。 ![]() バイクタクシーの待合い場所・・・・車両によっては自賠責の 加入も(?_?) ![]() コ・ローイ前の時計台、この直ぐ後ろがイミグレ(*^_^*) 更新 完了致しました(*^_^*) この電線が幾重にも垂れ下がるのがタイランド風。 【ちょっとコーヒーブレイク】 報道写真家:池田香代子氏の1965年沖縄 「少女轢殺」 のブログ読みました。 友人のFBにくっついていたので何となく読んだのですが 読み終わって、昨年だったかUチューブに公開された(>_<) 某国で3-4歳ぐらいの少女が狭い路地で自動車事故に 遭い、その後3-4台の車が避けもせずと轢いて行った映 像を思い出させられました。。。。写真の力、映像の持つ 力を改めて。。。。。 そう言えば当時の沖縄はアメリカの統括下で外国であった。 このブログ隔日更新されている、世の中を別の視点で・ (@_@)・お勧めです。と言って・・・・その後見てませんが(-_-;) 【ちょっとコーヒーブレイク】 海外渡航や海外出向が当たり前になった現在、そのリスク マネージメントが問われる時代に入ったのかも知れません そこでちょっと日タイのリスクを比較。 交通事故リスク まずは交通事故リスク、タイは世界6位、、日本は189位。 続いて保険のリスク、強制保険とも言われる自賠責保険 の加入率、タイは78%、日本はもちろん100%加入、 そして任意保険の加入率、タイは23%、日本は73%。 Sさんは経験値から、タイよりもっと事故率が高い国はこの 6位の間に一杯あると確信していますが、たぶんデーター を改竄(カイザン)したか(*^_^*)公開して居ないか(^_^;)、 データーすら取れない(>_<)からのだと思われます。(*^_^*) ハイお笑い話です。 自動車の自国メーカーを数多く抱える某国では、市場クレ ームがゼロを自慢、国民は、日本やアメリカ製の車より 自国の技術が高いと信じている国があるとか無いとか・・・。 続いて世界の安全基準比較でヨーロッパで衝突テストした 結果。。。走る棺桶として見事栄冠に輝いた危険な車メーカ ーに某国が指定されたとか無かったとかブラックな御話。 殺人発生リスク タイは世界75位、、日本は187位、詳しく言うと10万人当 たりの死亡者、タイは9.6人、日本は0.4人。 これを1日当たりに置き換えますと、タイは1日17名。年間 ベースではタイは6,400人、日本は400人。日本に比べ た殺人リスク、タイは24倍、フィリピン54倍、ブラジル71倍。 Sさん在タイ歴27年になりましたが、友人知人で殺された方 を知らないし、強盗事件も。でもフィリピンは滞在2ヶ月で知り 合いのダイビングショップのフィリピン人が日中銃で撃たれ死 亡しているし、自分自身もホールドアップ(手を上げろ!!) に遭って居るので、間違いなく治安の悪い危ない国の一つ だと言えるかも知れません。 病気については、病院の医療レベルは日本より高いと言え ますので安心、海外旅行者障害保険に加入していれば、 大きな都市の病院ではキャッシュレス・サービスが受けられ ます。 タイガーウッズはタイでレーシック手術をしたのは有名です が、タイのニューハーフコンテストで優勝した貼るな愛(ちょ っと誤変換)がタイでの手術だったかどうかは不明です。 まぁ要約すると、多少の政治安定性に欠けますが、戦争国 でもなく、キドナップ(誘拐事件)も無く、国としてのデーター が集計されて出てくるだけ安心できる国とも言えると思います。 ![]() シンガポールの観覧車 事故保険に加入しているのだろうか(?_?) ウルトラマン やゴジラに踏まれたビルのオーナは保険申請出来る のだろうか(?_?) 訴訟になったらダレが通訳するのか (?_?)な。 そしてヒーローはいつも必ず遅刻して来る、予防や防 止のために働かない。 どこかの官僚機構に似ている 様な(*^_^*) 今日の格言 「ヒーローは必ず遅れてやってくる」 やっぱり保険加入は必要なようです。m(_ _)m 【ちょっとコーヒーブレイク】 先日他社の知り合いが一時帰国した際に奥さんと遺書 について話し合おうとしたら 「縁起でもない」 海外でも事故は起こります、しかも日本より多いかもしれ ない、意識不明に成った時心肺蘇生は当たり前ですが、 人工心肺については付けるか付けないか、、その負担は 保険は利くのかどうか・・・・悩ましい事が一杯と言うことも 頭の隅には置いておかないと。 【ちょっとコーヒーブレイク】 友人のメールアドレス、新しいWEBを開設したので〜 招待状・・と英文メールが届きなにげで開けて、ワンク リックしておかしいゾと気付きキャンセルし・・いやな予 感は(*_*)(*_*) (>_<)・・・翌日Sさんから変なメール届きましたと・・・多 数の方からm(_ _)m。 乗っ取り、成りすまし・・・メールの元に成ってしまいました。 この日は、普段メール連絡無い方も含め御多数の返信を 戴きまして(-_-)(-_-)(^_^;)m(_ _)m、ヘコペコマン。 他人事と思っていた・・・・改め注意が必要だと(-_-;) 今日の格言 「用心深くm(_ _)m用心には用心を三段重ねで」 【ちょっとコーヒーブレイク】 4月19日の夜間自転車で犬に噛まれたSさん、、、久し ぶりに明るい内に自転車に乗り以前犬に噛まれた所を 通り過ぎようとすると、黒い大型犬が走り出て来た・・・ あっ(>_<)目に飛び込んできたのは危険種と言われるロ ットワイラー(ロットワイヤー)であった。。。危ない・・・放 し飼いにするなよな!6ヶ月かかって知った新事実でし た(>_<) *危険種とは獰猛な犬の種類で、アメリカやオ ーストラリア等の国では飼う場合に登録が必要な犬です。 今日の格言 「自転車もF1並に速く!!」 Sさんの場合、、犬の方が速かった(>_<) 【ちょっとコーヒーブレイク】 海外の事件や事故ニュースで違和感を感じることの一つ してして、 「日本人の犠牲者は○○」でした、ニュース的に安心や 事実を伝える手段としては決して間違ってはいませんが、 まずは悼む気持ちを先に出してから・・・難しいのでしょう けど。。。 それから今回のノーベル賞日本人3名と成ってましたが (?_?)、青色LEDの量産化を果たした中村さん・・・国籍 変更して居た酔うなぁ(ちょっと誤変換)。 【ちょっとコーヒーブレイク】 海外リスク情報の最後は(*^_^*)、遠ちゃん(仮称)からの 実体験投稿です。 「Sさん、土曜日のゴルフでシマシマの服を着てプレーした ら せんが、 タイは思ったより日差しがキツイ! シマシマシャツや柄物 も日焼けプリントになると。。。 ゴルフの際は無地が一番かも・・・・遠ちゃん、身を持っての 貴重なご体験、以上海外リスク情報でございました。 。 ![]() 逆三角形(*^_^*) 次回は和風で、白地に黒の龍柄シャツと かお勧めです(^O^)身近な海外リスクでした。 元逆さパンダになったSさんより(^_^;)m(_ _)m 【ちょっとコーヒーブレイク】 10月は写真へのユニフォーム支給の月でもあります、今回 年末ギフトとして注文した、創立20周年記念のバッグとリッ クサックも納期より早く入ってきたの一緒に支給する予定。 ![]() ![]() ![]() ![]() ギフトは福利厚生委員会が社員にアンケートを採って毎回 決めています。 いらっしゃいませタイランド 戻る |